恐るべきカレー屋

今日の晩飯は新宿西口のC&Cだったのだけれど、ここは恐ろしいかも。大体8畳ぐらい店内に約16人ほどの客が立ち食いでカレーを食べるのだけれど1分間に2〜4人程度の回転率で引っ切り無し客が出入りしてる。

  1. 列に並ぶ
  2. 入り口で注文
  3. フロアの人がカレーとともに席に案内してくれる
  4. 食べる
  5. 店を出る

というフロー。たった8畳程度の店内なのにフロアの人が居るのが凄いと思ったけれど、実はこれが非常に効率的で、客がはけるのと同時に厨房にカレーの準備をする合図をだし、客が席を離れた瞬間に席に行って片づけをする。食べ終えた食器を持ってきて厨房に返す手でカレーを受け取り客を席まで案内する。この間たぶん25秒前後(思い返しながらシミュレーションしてみたw)
必ず一回に一人しか案内できないので一気に入って来たり、一気に捌けるという事がなくて、必ず注文はリニアに一件ずつしか入らないようになっていて、しかも片付けをしてから客を案内するというプロセスの都合上、客一人を処理をする時間が20秒程度にまでしか処理ができない為、逆に厨房の必要処理能力は20秒以内にカレー一皿が提供できればよいようになっている訳です。
そしてこのあわただしいフロアの動きと、狭い店内&立ち食いという条件から、客はさっさと食ってさっさと店を後にせざるを得ない環境で、無駄がとても省かれた、まるで工場のラインのようなカレー屋なわけですw
一人の滞在時間は、前述の一人案内する処理時間を25秒として計算してみると、1時間で処理できる客の最大人数は144人になります。そして144人を16席で割ってみると9回転という事になる。つまり一人当たりの滞在時間は6分40秒程度。
今日は自分の滞在時間を計らなかったけれど、カレーを一皿食べる時間といったらこんなものか。感覚的には5分くらいかなと思っていたけれど、そうするとフロアが25秒よりもっと早くさばけないと空席が出るようになってしまうわけで。
客単価はほぼ500円と思われるのだけど、晩飯時はほぼフル回転みたいだったので、時間当たりの売り上げが72,000円ぐらいなのか? 昼1時間と晩の2時間ぐらいがピークとして、それ以外を入れて1日30万超と考えると月1000万で年間1億2000万ぐらい?? 店内+厨房で14畳ぐらいでこの売り上げってどうなんだろう。飲食業に詳しくないし、新宿のあの場所の地代も分からないから判断できないんだけど、あの工場のラインのような無駄のなさは今日行ってびっくりした。まあ今日で2回目で始めていったときはそんな事まったく考えなかったのだけれど・・・。