青森

ドライブ二日目は大館>十和田湖>青森>津軽半島白神山地>秋田という海岸線ルート。だがこの海岸線ラインが結構失敗。内陸部は水田が続いて、交通量も少なく良い感じなのだけれど、海岸線は民家が多く(そのせいでちょっと小汚い)交通量も多くて、中途半端な田舎で結構うんざり。
海岸線を走ったこともあって、青森は漁村な印象。竜飛岬付近で急に思い出して「津軽海峡冬景色」を聞いてみたりして(爆) 東京にいるときは演歌なんか聴くとうらぶれた気分になってしまって嫌だったのだけれど(でも津軽海峡冬景色のCD持ってたりはするがw)、青森で聞くと何の違和感もなく結構よかったりして。逆にふだん海岸線をドライブするときに聞くように曲を焼いたCDとかは違和感ありまくり。なんというか千葉や三浦海岸仕様の曲ばかりで、日本海にはまったく合わないというか。いいとか悪いとかの問題ではないのだけれど、住んでいる地域の風景とか生活によってアウトプットされるものは変わるんだろうなぁというのがひしひし。
青森県で時間を使いすぎてしまったので、八郎潟に付いたころには真っ暗で何も見えず・・・。でも白神山地付近で温泉につかる。